このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
2日目もふわもち・しっとり 酒種酵母とイーストで作る手ごねパン教室kitoka 木と果 京都府長岡京市 少人数 パン作り初心者さん歓迎
シナモンロールにアイシングをしている

シナモンロールにアイシングをかけている

忙しい毎日でも

時短で作れる
酒種酵母とイーストのハイブリッド製法で

2日目もしっとり、ふわもち食感の

パンのある暮らしを楽しみませんか?

こんな方にぴったりのレッスンです

美味しそうなパンの匂いを嗅いで微笑んでいる

日常生活に手軽に自家製酵母を取り入れてみたい

時短で自家製酵母のパンが作りたい

・イーストのパン作りから、ワンランク上のパン作りがしたい

・自家製酵母にチャレンジしてみたい

2日経ってもふわもち、しっとりしたパンを焼きたい

・忙しくても美味しいパンが焼けるようになりたい

・自家製酵母を育てて、手軽に作れるスキルを身につけたい

腸内環境をよくしたい

・パン作りで日々の暮らしを楽しみたい

酒種酵母との出会い

酒種酵母の種起こし

自宅パン教室を開業したいと模索していた時、
”今までとはまた違う新しいことをしてみたい”
”今までのパン作りよりもワンランク上のパン作りがしてみたい”
と思っていました。

 

そんな時に出会ったのが酒種酵母です。

もともと、発酵食品は大好きで、塩麹、醤油麹、お味噌なども作っていたので、

酒種酵母もお米と麹から作られていると知り、パン作りに取り入れたらどんなパンになるのだろうと興味津々で学び始めました。

 
最初は酒種酵母、続くかな・・・と不安もありました。


今まで、他の自家製酵母を育てたこともあったのですが、失敗したり、続かなくて挫折した経験もあります。

酒種酵母の種起こし 発酵中

やってみると

1日1回まぜるだけなので、お世話は簡単!

・忘れても、酒種酵母は意外と強くて、全然大丈夫(笑)

パンはふわふわしっとり、旨味や風味豊かな香りがあって美味しい!

・お料理にも使えて、普段のお肉やお魚料理の味もワンランクアップ

・お菓子作りにも使えるのが嬉しい

などなど、余らすことなく、普段の食生活に取り入れやすかったのです。

 

毎日の食生活に取り入れていると、私自身、うれしい変化も少しずつ現れ始めました。

腸内環境が整って、お腹の調子が良くなった

・風邪などの体調不良がほとんどなくなった

乾燥肌だけど、お肌はしっとり乾燥しにくくなった

・たくさん食べているのに太りにくい

酒種酵母の種継ぎ発酵中

パンや普段の食事に気軽に取り入れられて、体の調子も良くしてくれる酒種酵母。

毎日欠かせないものになっています。

どちらかというと忘れっぽい性格ですが、酵母のお世話も楽しみながら続けています。

私が出会って良かった酒種酵母をぜひ、たくさんの方に伝えていけたら嬉しいです。

体験レッスン
ご案内

ふわもち白ぱん(酒種)

ふわもち白ぱん

牛乳入りのほんのりミルク風味の生地でふわもち、しっとり白ぱんを作ります。

シンプルに生地の風味を味わっていただけます。

麹の酵素の力で、バターや砂糖が少なくても甘さやしっとり感を感じられます。

何もつけなくても、ほんのり甘く、そのままで美味しい!

おやつにもお食事にもどちらにも合いますよ。

1日目はふわふわ、2日目はもっちりしっとり食感を楽しんでいただけます。


◉ふわもち白ぱん 6個

体験レッスン料金 5500円


酒種酵母ってどんな酵母?

①酒種酵母はお米、麹、水
から作る日本独自の天然酵母

米文化の日本で誕生した酵母で、

他の自家製酵母に比べて、発酵力が強く、安定していて美味しいパンが作れます。

酒種酵母の種起こしは少し時間がかかり、温度管理なども大変ですが、種継ぎはとても簡単で1日で完成します。

一度作ったら、永遠に種継ぎができて、パンやお菓子作り、お料理に使えます。

お米

②1日1回混ぜるだけです。

麹菌が作り出した酵素がごはんと米麹分解して小さな糖にしていき、

またこの小さな糖を酵母と乳酸菌が食べて酒種酵母が増えていきます。

酢酸菌が育ちにくい環境なので、失敗しにくい酵母です。

だだし、酸素を入れることを忘れると酵母がアルコールを発生するので、1日1回混ぜるようにしています。

酒種酵母種継ぎ 発酵中

③酒種酵母とイーストの
ハイブリッド製法

酒種酵母を使うと焼き立てはもちろん、2日目以降もよりしっとりふんわり風味豊かな美味しいパンが作れます。

イーストを併用することで、時短に手軽に酒種酵母パンを楽しめます。

安定した発酵力はイーストの力を借りて、風味豊かな香りやふわもち、しっとり食感は酒種酵母の力を借りて、それぞれのいいとこ取りをした美味しいパン作りができるようになります。

白いパンの写真

メニューの紹介
※随時メニューは増えていきます
※チケット制でお好きなメニューが選べます

11月~12月 クリスマスのシュトレン(イーストのみ 11月~12月限定)

11月~12月はクリスマスのシュトレンを作りましょう。

一切れずつ食べてクリスマスを待つ、ドイツの発酵菓子、シュトレン。
ドイツでは11月半ばを過ぎると、各家庭ではクリスマスの発酵菓子、シュトレンを作ります。焼き上がりにバターをたっぷりとしみこませ、粉砂糖を雪のように降らせて作るシュトレンは毎日一切れずつ切って食べ、クリスマスを心待ちにするのだそう。

バターと砂糖は日持ちをよくするためでもあり、だんだんなじんでくる味の変化もクリスマスが近づく喜びを感じさせてくれます。

kitokaでは初めてのシュトレンということもあり、ドライフルーツとナッツがたっぷりのオーソドックスなシュトレンを作ることにしました。

ドイツのシュトレンはスパイスもたくさん使われたりしますが、スパイス好きな方はお好みでスパイスを入れていただいたり、ドライフルーツも少しお好みで調整していただけます。
甘さも控えめでお店で買うよりもとっても美味しいオリジナルのシュトレンを作っていただけると思います。


ぜひ、あったかいお茶と一切れのシュトレンをつまみながら、大切な人とほっこり楽しいクリスマスを過ごしませんか。


ラッピングもしていただけます。
贈り物にもおすすめです。


◉クリスマスのシュトレン  1個もしくは小2個
 ラッピング・講師が事前に作ったシュトレンご試食付き
 レッスン料金 6900円
 

明日葉と彩り野菜のグラタンピッツァ(酒種 10月~12月限定)

国産野菜 明日葉パウダーを使って、野菜たっぷりの彩りきれいなグラタンピッツァを作ります。

明日葉にはビタミン、カリウム、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富に含まれており、栄養価がとても高いスーパーフードです。
国産野菜100%で添加物を使用していないパウダーなので安心して使っていただけて、野菜本来の味が楽しめます。

とてもきれいな緑色の明日葉パウダーをグラタンにも取り入れました。
明日葉香るグラタンを生地にたっぷりのせます。
さらに、かぼちゃ、れんこん、しめじをのせて、色々な野菜の食感も楽しめるピッツァにしました。

酒種酵母も使っているので、優しい甘さとふんわり食感のグラタンピッツァです。

野菜不足が気になる方にも手軽に栄養が取れるのでオススメです。


明日葉パウダーの使い方、グラタンの作り方、成形方法について学びます。

◉明日葉と彩り野菜のグラタンピッツァ 4個
(お家でも復習できるように明日葉パウダー2回分をプレゼントでお付けします。)

コッペパン(酒種)

コッペパン

ころんと細長い形がかわいいコッペパン。

レッスンでは卵サンドを作ります。

色々な具をはさめるのでアレンジ無限です。

アレンジ方法もお伝えします。

酒種酵母の風味を感じられて、より美味しいコッペパンになっています。

液体油脂の特徴・ドッグ型の成形を学びます。


◉コッペパン 5個

ふわもち食パン(酒種)

ふわもち食パン

シンプルな材料で毎日食べたくなる食パン。

そのまま食べても美味しい、ふわもちしっとり食パンです。

トーストするとクラストはカリッと、クラムはふんわりと、食感の違いも楽しめます。

サンドイッチにしても美味しいですよ。                                         
こねと発酵の見極めを練習しましょう。


食パン生地のこね方、型の扱い方、保存の仕方を学びます。



◉ふわもち食パン 1斤

あんぱん(酒種)

あんぱん

あんぱんの元祖、酒種酵母のあんぱんを作ります。

馴染みのある包餡成形とねじり成形と形を変えて、

フィリングのあんこもつぶあんと抹茶あんの2種類の味が楽しめます。


あんこの下処理、包餡の仕方、成形の違いを学びます。


◉包餡あんぱん2個 
 ねじりあんぱん3個

チョコリング(酒種)

チョコリング

チョコドーナツのようなふわふわリング形のパンを作ります。

上には、サクサクのアーモンドクリームをのせて。

チョコ好きさん、おやつにもぴったりなチョコパンです。


ココア生地の特徴、リング形の成形、アーモンドクリームの作り方が学べます。


◉チョコリング 4個

フロマージュフリュイ(酒種)
(季節によってフルーツが変わります。
10月からはりんご、オレンジからお選びください。)

ベリーフロマージュ

3日目もふわふわ!生地がしっとりしやすい食材を加えて、酒種酵母の効果とダブルでふわふわのおやつパンを作ります。

フロマージュクリームにはひと手間の工夫を加えて、パンと一緒に食べるとより美味しいクリームになっています。

夏は冷蔵庫で冷やしていただいてもパサつきにくく美味しく召し上がっていただけます。


しっとりふわふわ生地で、プレゼントにしても喜ばれますよ。


季節のフルーツをのせて。

薄力粉生地の特徴、生地の伸ばし方、フィリングの作り方を学びます。   


◉フロマージュフリュイ 6個


セーグル フリュイ(酒種)

セーグルフリュイ

食物繊維やビタミンBが豊富に含まれたライ麦を使ってセーグル フリュイを作ります。

焼き立てはクラスト、パリッと、クラムはもっちりしっとり食感のセミハードタイプのパンです。

焼いた当日と翌日の風味や食感の違いなども楽しめます。

フルーツはいちぢく、レーズン、ナッツはくるみをたっぷり混ぜ込んで。

クリームチーズとの相性もばっちりですよ。      


ライ麦生地の特徴、ドライフルーツ、ナッツの下処理、具材の混ぜ込み方、クープの入れ方を学びます。


◉セーグル フリュイ  
ドッグ型 2個 丸型 2個

九条ネギパン&チェリートマトバトン(酒種)

九条ネギパン&チェリートマトバトン

京都の九条ネギとチーズをたっぷり入れたパンと甘いドライチェリートマトを入れた新感覚のパンを作ります。

生地に混ぜ込んで焼いたネギは甘くなって、カリッとしたチーズとも相性ぴったり!
ネギの甘みとふわもち食感はやみつきになりそうです。

甘いチェリートマトはこれまたパンに入れたら、美味しくて、おやつにぴったりです。

ネギパンと成形を変えて、カリモチ食感を楽しんでいただけます。

 

液体油脂の特徴、具材の混ぜ込み方、成形の違いを学びます。


◉九条ネギパン 3個 
 チェリートマトバトン 3個

ベーグル プレーン&枝豆チーズ(酒種)

シンプルに生地の風味が味わえるプレーンベーグルと枝豆とチーズが入ったお惣菜ベーグル、2種類のベーグルを作ります。

プレーンは程よいもっちりむぎゅっと感で、小麦粉の優しい甘さと風味が感じられる、そのまま食べても美味しいベーグルです。
枝豆チーズは同じ生地なのに、プレーンとは違うふんわり食感で、枝豆チーズが相性バッチリでとまらない美味しさですよ。

酒種酵母の効果で時間が経つごとにしっとり感も増して、どちらかというとソフトベーグルに近い感じになります。年齢問わず、どなたでも食べやすいベーグルになっています。

レッスンでは、ほんのりラム酒香るレーズンバタークリームも作り、お持ち帰りしていただけます。
軽やかな味になるよう工夫しました。ついつい手が伸びる美味しさです。
ぜひプレーンベーグルにサンドしてお召し上がりください。

ベーグルだけでなく、他のパンやクラッカーにぬったり、クッキーにはさんでレーズンサンドクッキーにもしても。
おやつにもぴったりのレーズンバターです。


液体油脂の特徴、成形の違い、生地のゆで方・焼き方について学びます。


◉プレーン2個
 枝豆チーズ2個
 レーズンバタークリーム 小カップ1個分
 

北欧のシナモンロール(酒種)

 北欧のシナモンロールと言えば、映画「かもめ食堂」で有名になったフィンランドのシナモンロールが思い浮かばれます。
でも、シナモンロールの発祥はスウェーデンと言われています。
スウェーデンでは「カネルブッレ」と呼ばれ、シナモンロールの日(10月4日)があるほど、人気な存在です。
日本でもパン屋さんやカフェなどでも定番のパンです。

スウェーデンではIKEAで売っているようなグルグル巻いて輪切りにした渦巻き型がお店でも家庭でもよく作られていますが、スウェーデンのオシャレカフェで人気のボール型成形を型に入れて、きのこのような形に可愛らしく焼き上げます。

本場北欧のカリッとしっかりめな食感を活かしつつ、酒種酵母×イーストで翌日も風味よく食べやすいしっとり食感にしました。

香ばしいアーモンドとパールシュガーを飾ってカリカリ食感も楽しみましょう。

シナモンバターシュガーにはお好みでカルダモンを混ぜていただいて、北欧のシナモンロールを楽しんでいただけたらと思います。


卵が入る生地について、シナモンバターシュガーの扱い方、成形方法、型の扱い方、発酵の見極め方について学びます。

◉北欧のシナモンロール 6個


体験レッスン
ご案内

ふわもち白ぱん(酒種)

ふわもち白ぱん

牛乳入りのほんのりミルク風味の生地でふわもち、しっとり白ぱんを作ります。

シンプルに生地の風味を味わっていただけます。

麹の酵素の力で、バターや砂糖が少なくても甘さやしっとり感を感じられます。

何もつけなくても、ほんのり甘く、そのままで美味しい!

おやつにもお食事にもどちらにも合いますよ。

1日目はふわふわ、2日目はもっちりしっとり食感を楽しんでいただけます。


◉ふわもち白ぱん 6個

体験レッスン料金 5500円

酒種酵母種継ぎレッスン
材料プレゼント付き

酒種酵母種継ぎレッスン 材料プレゼント

お家でも酒種酵母でパンを作りたい方、酒種酵母を育ててみたい方へ、種継ぎレッスンをさせていただきます。

通常のレッスンの発酵中に行います。

酵母の種継ぎレッスン後、お家で継続していけるようアフターフォローさせていただきます。

酒種酵母の無期限保証(もし酵母がダメになってしまった場合でも、無期限でお渡しさせていただきます。)


○材料・道具のプレゼント付き
・米麹300g

・酒種種継ぎ用容器

・強力粉(ゆめちからブレンド)1㎏

・お料理レシピ

・お菓子レシピ

・酒種酵母についての資料

◉種継ぎレッスン・材料プレゼント付き 
 12000円

レッスンの詳細
アクセス


○レッスン時間 平日 10時半~14時頃
       土曜日 10時~13時半頃

10分前から入室していただけます。
発酵時間によって多少前後します。
ご試食の時間も含んでおります。
(気まぐれの一品、お飲み物をお出しします。)
2名~3名様までの少人数制

午後の時間帯にご希望などあれば、お気軽にご相談ください。


※車で送迎ご希望の方は阪急西山天王山駅から送迎させていただきます。(お申込み時に詳細を確認させていただきます。)

○レッスン場所

京都府長岡京市(詳細はレッスンご予約時にお伝えいたします)

お車は1台駐車していただけます。(先着順になります)

 

アクセス

最寄り駅 阪急西山天王山駅 徒歩約20分
     (阪急バス 約10分)

     阪急長岡天神駅
     (阪急バス 約10~15分)

最寄りのバス停降り場はご予約時にお伝えいたします。

 

西山天王山駅から車で送迎もさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。

遊歩道からの景色

○持ち物

エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用のエコバッグ(パンを入れる袋は用意させていただきます。)

 

○注意事項

自宅教室のため、原則、女性限定とさせていただきます。
(ご夫婦でのご参加の場合は男性もご参加いただけます。)

 

○レッスン料金

対面レッスン 
チケット制になります。

1回 6500円

3回 18600円

5回 29000円

2025年1月よりレッスン料金を改定させていただきます。

チケット改定後価格
11回 70000円
5回 33000円
3回 21000円

 

体験レッスン

1回 5500円

 

○お支払い方法

初めての方は事前にお振込みをお願いいたします。(恐れ入りますが、振込手数料はご負担願います。)

2回目以降、当日現金でお支払い可能です。

チケットは当日現金、もしくは事前にお振込みをお願いいたします。(振込手数料はご負担願います。)



○キャンセルポリシー

キャンセルされる場合は材料準備の都合上、キャンセル料が発生いたしますことをご了承ください。


レッスン2日前まで→キャンセル料はいただきません。

レッスン1日前、当日→キャンセル料 1000円(お振込み、もしくは次回のレッスン時にお願いいたします。)


ご都合が悪くなりましたら、お早めにご連絡をお願いいたします。

抹茶ベーグルとクランベリーチーズのベーグル

レッスンスケジュール

  • ・11月5日(火)10時半~ 満席

    ・11月7日(木)10時半~ 残1席

    ・11月11日(月)10時半~ 満席

    ・11月14日(木)10時半~ 満席

    ・11月16日(土)10時~ 満席

    ・11月19日(火)10時半~ 満席

    ・11月21日(木)10時半~ 満席

    ・11月22日(金)10時半~ 満席 

    ・11月25日(月)10時半~ 満席

    ・11月26日(火)13時半~ 満席

    ・11月28日(木)10時半~ 残1席

    ・11月30日(土)10時~ 満席
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • ・12月2日(月)10時半~ 満席

    ・12月5日(木)10時半~ 満席

    ・12月6日(金)10時半~ 満席

    ・12月11日(水)10時半~  残1席

    ・12月12日(木)10時半~ 

    ・12月14日(土)10時~ 満席

    ・12月16日(月)10時半~ 残1席

    ・12月17日(火)10時半~ 満席

    ・12月20日(金)10時半~ 

    ・12月21日(土)10時~

    ・12月23日(月)10時半~

    ・12月26日(木)10時半~ 満席

    ・12月27日(金)10時半~ 残1席
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご予約・お問い合わせについて

レッスンのご予約は下記フォーム、もしくはLINE公式からお申込みをお願いいたします。

お申込み後、折り返し2日以内に詳細をお送りさせていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

生徒様のお声

いつも優しく丁寧に教えてくださって、居心地が良くて、ずっと教室にいたいなあ~と思ってしまいます。私のペースを見て、ゆっくり丁寧に教えてくださって嬉しいです。酒種パンはとってもしっとりふんわりしていて、翌日食べてもしっとりしたままでした。初めて作った白パンは感動しました!
家でパンを焼くようになって毎日楽しいです。家時間を大切にできています。

京都市 しずかさん
 素敵なインテリアと心地よい音楽の中、好きなパン作りを学べる癒しの場所です。優しく丁寧に教えていただき、いつも自然体でいられます。酒種ならではの甘さと柔らかさがお気に入りです。
自分の好きな場所が増えたことでハッピーでいられます。

大阪市 あゆみさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
私に合ったペースで優しくわかりやすくレッスンを進めてくださるので、気持ちに余裕をもって作れます。アレンジや少しイメージを変えたい時にも臨機応変に対応してもらって楽しいです。ふわふわパンに感動しました。家でもパンが作れるようになりました!

京都市 ゆかりさん
北欧風に色んなグッズが散りばめられていて、とても居心地の良い空間で楽しくレッスンを受けています。丁寧に優しく指導くださるので、落ち着いてレッスンが受けられます。酒種パンはふわふわに仕上がり、とても食べやすくて美味しいです。翌日以降もふわふわでした。
家でも時々、パンを作ったりすると心が豊かになったような気がします。日頃から趣味やスポーツを楽しんでいる人で、さらに人生を豊かにしたい人に勧めたいです。

京都市 かよこさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
穏やかで朗らかでほわっとあたたかく、ずっと居たくなる教室です。生徒一人一人に寄り添って、個性を大事に進めてくださるので終始良い心地でいられます。生地はほわっと酒種の風味を感じ、日にちが経っても柔らかく美味しさが持続しています。パンの風味などに敏感になりました。
パン好きな人は自分で作ったら、もっと美味しくてもっとパンが好きになると思います。

京都市 こころさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

講師プロフィール

講師プロフィール写真

一井 麻衣

 大手料理教室講師歴、約9年

のべ8000人のレッスン実績あり

2023年11月 手ごねパン教室kitoka
      ~木と果~開業     



何でも物作りが好きで、パンやお菓子は買うのも作るのも大好きです。

自分で手作りする喜び、手作りしたものを家族や友人が美味しい!と言って食べてくれる喜びを伝えたくて、講師の道へ。

 趣味で自家製酵母にチャレンジしたこともありましたが、失敗したり続かなくて挫折・・・。

イーストのパン作りも美味しくて楽しいけれど、物足りなく感じたり、もっと美味しいパンが作りたいと思っていた時に酒種酵母に出会います。

初めて、酒種酵母で作ったパンはとっても美味しくて感動したのを覚えています。

それがふわもち白ぱんです。

酒種酵母をパンやお菓子、お料理に取り入れるようになると腸活にもなり、気付いたら、いいことがたくさん起きていました。

3種のベーコンエピ

今は健康ブーム、麹ブームですが、まさに私も健康第一だと感じています。

日々、健康に安心して暮らしていけるよう、皆さまと一緒に酒種酵母パン作りを楽しんでいきたいと思っています。

手ごねパン教室kitoka~木と果~の教室風景
手ごねパン教室kitoka~木と果~の教室ロゴ